てぃーだブログ › GRATIAE BLOG › 中学生日記と感謝

2014年01月23日

中学生日記と感謝

ハロー

近くの小禄中学校から

職場体験で生徒さんきてます

中学生日記と感謝

うむ

若い

お仕事色々お手伝いしてもらってます

中学生日記と感謝

ホントに1から教えると

こちら側が気づかされる事が多々ありますね

毎日普通にやってる事ですが

中学生日記と感謝

正確なクロスのたたみ方的な

ホントに基本的な事ですが

やってみると難しいっす

初めてたたむと

キレイにたたみますね

うーむ 大事な事ですね

見直そう

中学生日記と感謝

478はタオルたたむのが

けっこう苦手

ってかスピード重視しちゃうので

見た目がちょっとね

直します

んで

so-taが質問もらってました

中学生日記と感謝

この仕事の意義は?がテーマで

「この仕事は誰のやくにたつのでしょうか?」

って質問

究極の質問かと

「仕事」は人がいて初めて成り立つんで

むっ・・むう

答えは・・・

スゴく考えさせられる質問でした

今度美容師さんに会ったら聞いてみよ

もひとつ

朝営業中に

フランフランからデカいのが届きまして



買い物したかな?

そしたらですね

mekaruちゃんのお客様から

中学生日記と感謝

結婚祝いです

って

スゴい

そしてデカい

中学生日記と感謝

ホントでかい

中学生日記と感謝

A様ほんとに感謝です

中学生日記と感謝

中学生日記と感謝

お客様とそういう関係を築いてる

mekaruちゃんもスゴいです

A様ホントにありがとうございます☆

接客等は基本的にスタイリストにお任せですが

その人をキレイにしようとか可愛くしようとか

合ってるスタイルをお客様と一緒に探そうとか

色々とありますが

お客様がサロンに来店される意味を考えれば

そのまま接客に繋がるんじゃないかと

嬉しくなる出来事でした

では

478はタオルたたみ頑張ります

カットモデル募集中!!!

shokoさんBlog
http://gratiaeshoko.ti-da.net/

hp
http://hairgratiae.com

Facebook
https://www.facebook.com/hairandmakegratiae





Posted by GRATIAE at 11:06