てぃーだブログ › GRATIAE BLOG › ハサミの話

2016年10月06日

ハサミの話

小禄容室室グラチアです

ショコさんBlog
http://gratiaeshoko.ti-da.net/

タエさんBlog
http://gratiaetaeko.ti-da.net/

メカルちゃんBlog
http://mekagojira0621.ti-da.net/

カナメBlog
http://kanameman.ti-da.net/

TEL 098-851-8129

ハイサイ
営業終了後にハサミのお勉強



メーカーさんの社長さんに
来てもらってお話頂きました




美容師の使うハサミ
サイズから選び方から
どういう風に作られてて
どういう感じで切れるのか?
硬いのか柔らかいの?

切れ味はもちろんですが
ハサミの入れ方で髪のダメージを減らす

ハサミの作り手からの視点での
お話はとても新鮮で勉強なりました



社長さんの話の間に挟んでくる
お笑いの小ネタが面白かったですw
5分に1回はきてた笑


志村けんさんにちょっと似てると思ってました すいません笑

正直
ハサミはフィーリングというか
感覚で決めてたので
やっぱずっと使うから
自分の感覚が1番大事と思ってたけども
造り手のお話を聞くと
その幅が広がった気がします

社長さんも言ってたけど
ハサミは
自分の感覚が1番大事ですって
そこにまた知識あればよいやね

ふむふむ
お勉強なりました

しょこさんがお話持ってきてくれて
めっちゃ良いから話聞きましょ!
って前々からお話してて

ハサミのお話はいーかな〜と思ってたのは内緒です笑

でも
お話聞くとスゴく良かったです
ありがとうございます
プロから聞くと気づきが沢山
素直に学ぶって気持ちが大事ですね
反省です(^_^;)
そこもお勉強なりました
頑張ろ

サクモトさんも
お話持ってきてくれて
ありがとございました



また宜しくですー٩( 'ω' )و

478









Posted by GRATIAE at 08:45