波とシャンプー
ハロー
美容師モアイに
サーフィンしてる方がいまして
連れていってもらいました
初めて
サーフィンしました
yo
朝4時起き
朝4時
どっちかっていうと
帰ってくる時間帯でございます
ちゃんと起きてると
こんなに爽やかなんですね
朝は結構早い方ですが
もっと早起きしよ
朝日めっさキレイだZ
んで
想像してたのは
こんなん
とか
こんなの
ですが
ボードの上に立てもしません
波ってあんなに早いのね
激難しい
けど
面白かった
皆様がハマる理由がわかる気がします
ボード買おうやさ
さ
今回はGRATIAEでオススメしてるシャンプー
アジュバンシリーズ
5種類から
アジュバン・リ・シャンプー
グリーン
アジュバンシリーズでは基本的なクレンジングシャンプー
って感じです
カラー・パーマ・ダメージ・くせ毛
頭皮はノーマル〜ドライの方にオススメっす
ナチュラル・シャンプー
ピンク
無香料・無着色 敏感肌に対応したシリーズ
保湿成分たっぷりですがサラッとした仕上がりって感じっす
ノーマルヘア
頭皮は オイリー〜ドライ 敏感肌の方にオススメです
エミサリー・シャンプー
オレンジ
スッキリ・ハリ・コシ・ボリュームアップ
髪の土台の頭皮環境を整える感じ
軟毛・抜け毛
頭皮はオイリーな方にオススメですYO
クール・シャンプー
ブルー
洗い上がりの爽快感に着目してスッキリ
しっとりって感じです
カラー・パーマ・ダメージヘア
頭皮はノーマル〜オイリーな方にオススメっす
エミサリー・シャンプー
ムラサキ
色々使いましたが478的には
1番オススメ
カラーリング・ダメージヘアにオススメッス
結構しっとりするんで
頭皮はドライな方がいーかな
シャンプー色々解析してるサイト
アジュバンシリーズ見つけたんで
お時間あれば是非
⬇ ⬇ ⬇
http://www.ishampoo.jp/shampoo/0ajyuban.html
あと
シャンプーのお話ついでに
シリコンとノンシリコン
どっちがよいか?
シリコン系は
ダメージある方・くせ毛の・広がりやすい方は
良いかと思います
シリコンかノンシリコンも大事ですが
478が気にして欲しいとこは
界面活性剤(洗浄成分)の良し悪しかと
見分け方は
表記成分みるんですが
界面活性剤って 賛否両論あるんで
色々書くと怒られそうなんで
お店来店時に
聞いてくださいませー
わかる範囲で答えマッスルー
では
ばいばいきーん
478
shokoさんBlog
http://gratiaeshoko.ti-da.net/
hp
http://hairgratiae.com
Facebook
https://www.facebook.com/hairandmakegratiae
アシスタント募集中
↓ ↓ ↓
http://gratiae.ti-da.net/e5160487.html